MENU

ハピタススマートの設定のやり方&利用方法を解説

ハピタススマート設定を使ってSafariで簡単にポイ活ができる様子を伝えるイラスト。iPhone画面にハピタスのポイントGETバナーとマスコットキャラクターが表示されている。

こんにちは、とよまるです。

この度ハピタスから『ハピタススマート設定』というポイ活がめちゃくちゃ楽になる機能が爆誕したのでその機能の詳細と設定の仕方、実際にハピタススマート機能を使ってのポイ活のやり方を解説していきます。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

目次

ハピタススマートってどんな機能

今までポイントサイトを利用するときは必ず利用前にポイントサイトを経由する必要がありましたがハピタススマート設定をすればポイントサイトを経由する必要がなくなります

ハピタススマート設定ONの状態で直接ショッピングサイトやサービスサイトに行くと(ハピタスポイントがつくサービスの場合)自動でハピタスのバナーが出てくるのでそれをタップするだけでポイントがつくようになります

なのでこのハピタススマート設定をしておけばお買い物前にハピタスを経由する手間もなくなるし、ハピタスの利用忘れもなくなります。

とよまる

これはめっちゃ便利!!

これはユーザーにとってはめちゃくちゃ便利なのでぜひ設定してみてお手軽なポイ活を体感してみてください

ハピタススマート設定の設定のやり方

それではハピタススマート設定の設定のやり方を解説していきます。

とよまる

解説ってほど大げさではなく簡単です

まずはお手元にiPhoneをご用意。

※ハピタススマート設定はiOS限定となっています。アンドロイド、PCでは利用できませんのでご注意ください。

①ブラウザのデフォルトをsafariに

ハピタススマート設定はsafariブラウザ専用となっています。

Google chromeなどのブラウザでは設定できませんのでブラウザのデフォルトがsafariじゃない人はsafariに設定する必要があります。

設定 → アプリ → デフォルトのブラウザアプリ → safari✅

②ハピタスアプリの案件からハピタススマート設定へGO

デフォルトのブラウザアプリがsafariになっていることが確認できたら早速ハピタスの案件『【iOS新機能】ハピタススマート設定』へGO!! (ハピタスのアプリでもブラウザでもOKです) ハピタスの登録がまだの方はこちらから

初期設定を始めようをタップするとやり方が表示されます。

③拡張機能の設定

設定 → アプリ → safari → 拡張機能 をタップ

3-1ハピタススマートをオン

ハピタススマートをオンにします

3-2機能拡張・プライベートブラウズで許可

続いて機能拡張を許可とプライベートブラウズで許可をオンにします

3-3すべてのwebサイト許可

続いてすべてのWebサイトをタップして許可をオンにします

以上で設定完了です。お疲れさまでした。

とよまる

解説いらないくらい簡単だったね

ハピタススマート設定の確認

設定が完了したらハピタススマートが有効かどうかの確認をします。

設定がうまくいっている場合はこのように有効✅と表示されます。

設定がうまくいってない場合はこのように表示されます。

このように表示されたらどこかで設定を間違えてないかもう一度確認してみてください。

ハピタススマートを使って実際にポイ活してみた

試しに『アゴダ』と検索してみました。

検索結果に『ハピタスポイントが貯まる』と表示されるようになってました。

とよまる

すごい!!

とよまる

これは分かりやすくていいね

アゴダのサイトを開くとハピタスのバナー(ポップアップ)が出てきました。

これをタップするとハピタスポイントが貯まります。

とよまる

これはめっちゃ楽でいいね♪

ハピタススマート設定の注意点

以上がハピタススマートの設定のやり方解説です。

少しでも参考になれば嬉しいです。

最後にもう一度注意点をお伝えします。

・ブラウザはsafari限定!
・ポイ活はアプリ経由ではなくブラウザ経由で!
・iPhone利用者のみ!

ハピタススマートを利用してみての感想

ハッキリ言ってめちゃくちゃ便利です。

まず検索したときにハピタスポイントが貯まるって表示されるのがいいですね。

実際に利用してみてもハピタスをいちいち経由せずにタップだけでOKなのもめちゃくちゃ楽でいいです。

たまに経由するの忘れたり、面倒に思うこともあったんですけどハピタススマートならそれが解消されるのでめちゃ便利になった印象です。

ただ個人的にはブラウザはGoogle chromeを使っているので他ブラウザでも対応してほしいなというのと楽天市場やYahoo!ショッピングなんかは自動でアプリが開いてしまってハピタススマートが使えないので歯がゆく感じました。

あとバナー(ポップアップ)を一度タップしたらそのあとは出てこなかったんですけど、その状態でもずっと有効(ポイントが貯まるのか)なのか気になりました。キャッシュクリアしても再表示されなかったので。(ハピタスさんに確認してみます)

あとPCでも対応してほしいですね。

これがこうなったらもっと便利になるだろうなっていうのはありますけど使ってみた感想としてはめちゃくちゃ便利です。

あなたもぜひハピタススマート設定をして『めちゃ楽ポイ活』を体感してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次